« 第4回RaidLight秩父の名峰・武甲山トレイルラン | トップページ | 2013年7月の月間走行距離 »

2013年6月の月間走行距離

170.66km

武甲山トレイルで踵を擦りむいたり、肉刺をつくったりで、その後は思うように走れず、200kmに届きませんでした。

最終日は少しでも距離を走ろうと、ご近所さんたちと上尾シティマラコースで朝練。

その後、仕事…。

17時には仕事を終えたのですが、そのまま事務所待機。

20時スタート『つくばマラソン』のゼロ関門を突破(エントリー)するためです。

PC3台。
1台はランネット、1台はスポーツエントリー、もう1台はランネットツイッター。
スマホで、同じくゼロ関門突破に挑む、ご近所さんと連絡をとります。

今回は「お仲間エントリー」をつかって3人分エントリーをするので、エントリーデータもあらかじめ準備。

2台のPCを眺めながら、ランネットツイッターで状況チェック。
20時30分までにエントリーされた方もいたようですが、こちらはエントリー画面まで辿り着けない状況でした。

21時頃、ランネットツイッターでは、4分の1のエントリーが完了したとのツイート。あせります。

21時20分過ぎ、ようやくランネットのエントリー画面が表示されました。

「お仲間エントリー」をする3人分のデータを入力。
入力ミスでやり直しとなると、次はいつエントリー画面が表示されるか分からないので、慎重に、そして速やかに入力。

ランネットの注意事項には、データ入力中に定員に達する場合があります、よって、お仲間エントリーではなく個人エントリーをすすめます、といった内容が赤字でしつこく記載されていました。

無事に入力を終え、クレジットカードで決済も完了。
ご近所さんにエントリー完了メールを送って、長い日曜日が終わりました。

ゼロ関門、疲れる(笑)

来年は、日程的にも大田原ですね。でも、2年ぶりのつくばは楽しみです。

Photo


これは、山梨県笛吹市芦川町(旧 芦川村)で食べた蕎麦。
残念ながら、今年の富士鳴沢ロードレース(山梨)は、欠場かな。

|

« 第4回RaidLight秩父の名峰・武甲山トレイルラン | トップページ | 2013年7月の月間走行距離 »

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

久し振りにアクセスした所、更新されていましたね。
改めてつくばのエントリー、お疲れ様でした&ありがとうございました。2年振りのつくばは気合いが入りますね。朝練トリオでの出場、ようやく念願が叶いましたね。私自身、7回目のフルになります。11月までにしっかりトレーニングを積んで結果を出したいと思います。その前の上尾もがんばりましょうね。

投稿: ハイボーラー | 2013年7月 7日 (日) 18時25分

無事にエントリーできて良かったですね!好記録を期待してますね
しかし、このランネットの不便さ何とかならないのでしょうか

投稿: miya | 2013年7月 8日 (月) 11時40分

>ハイボーラーさん
どうもです。
週末の30km走、お疲れ様でした!
私は半分でギブアップでした(^-^;

2年前のつくば、見事サブ4達成のレースでしたね。
今度は、サブ3.5ですね。
引き続き朝練お願いします!

>miyaさん
どうもです。
エントリー、疲れますね(笑)
今年も小江戸川越を走れませんが、お互いにベストを尽くしましょう。
今後もエントリー合戦は、熾烈な戦いになっていくでしょうね。
公認フルで即日定員にならないのは、近県では大田原と勝田ぐらいではないでしょうか。
いずれもmiyaさんの大好きな坂がありますね(笑)

投稿: ヤッジー | 2013年7月 8日 (月) 18時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« 第4回RaidLight秩父の名峰・武甲山トレイルラン | トップページ | 2013年7月の月間走行距離 »