« 2012年7月の月間走行距離 | トップページ | 第9回川越アクアスロン・エキデン »

2012年8月の月間走行距離

226.67km

150kmの目標クリア。

2ヵ月連続の200km超え。

ということで乾杯。

20120823_214000_4

おそらく月間では最長記録。

これが最長とは恥ずかしい話ですが、8月はレース無しだったので、自分としてはよく走ったと思います。

しかし、8月も1回の練習での最長距離は20kmまでで、一度もロング走できませんでした。

いつ走っても苦しくて、心肺機能が上がっている感覚もありません。

10km前後の距離、ペースも5分~5分半/kmでは、あまりトレーニング効果は現れないのかなと思います。

さて、8月は東京マラソンプレミアムメンバー(といっても年会費4,200円を払っただけですが)の先行エントリー抽選結果が発表されました。

私は残念ながら落選。
しかし、朝練メンバーのIさんが見事当選されました!
念願の初東京マラソン(しかも初フル)。おめでとうございます!
月間300~400km(8月も350km超!)走った甲斐がありましたね。

そんなIさん、そして私と同様に落選したAさんと一緒に、9月1日に今月一発目の朝練を行いました。
最低20km走りましょうということで、Iさんがいくつも持っているマイコースの一つ、河川敷北上コースを走りました。
朝5時スタートでしたので、日差しもキツくありませんでしたが、小刻みにあるアップダウンが効きました。
5分20秒前後のペースで走り、途中2回の給水休憩を入れましたが、私は後半バテバテ。なんとか25kmを走りきりました。
しかし、平日にもこんなコースを走っているIさんは、やはり凄い。
埼スタ往復コース(30km?40km?)というマイコースもあるそうですが、それは遠慮しておきます(笑)

さて、今月はアクアスロン&トライアスロンに参加する変則月です。
トライアスロンは自信がありませんが、アクアスロンは一つでも上の順位を目指したいと思います。

|

« 2012年7月の月間走行距離 | トップページ | 第9回川越アクアスロン・エキデン »

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

このくそ暑い8月に226.67kmとは驚異ですよ!スピードも暑さを考えれば充分です。おいらなどはキロ6分ですついにアクアスロンでも遅れをとる時が来たようですしかし朝練メンバーのIさんやりましたね。初フルが東京マラソンとはおめでたいそしてサブ3.5も軽く達成しそうですね。いや~楽しみですね

投稿: miya | 2012年9月 7日 (金) 10時22分

miyaさん、どうもです。
いやいや、体重も現状維持しているだけですから、まだまだですよ。でも、さすがに月間300kmは難しいですねー。

アクアスロン、今回は「ひとりで駅伝」の部だけで、ちょっと寂しいですね。
一つでも上を、と考えていますが、渡良瀬後のスイム練習は二回だけです

ま、楽しい打ち上げのために頑張りましょう

投稿: ヤッジー | 2012年9月 7日 (金) 19時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 2012年7月の月間走行距離 | トップページ | 第9回川越アクアスロン・エキデン »