« 2012年1月の月間走行距離 | トップページ | 東京マラソンEXPO2012 »

第30回上尾市民駅伝競走大会

第30回上尾市民駅伝競走大会
(2012年2月19日開催)

第5区 2.94km  11分31秒

第28回大会から3回連続で参加しております。
前回より、会場を上尾丸山公園から上尾運動公園に移し、小中学生から一般、体協の部まで、多くの市民ランナーが参加されています。

今回は、学校の保護者で2チーム編成。
なぜか第1チームのアンカーをつとめました。

メンバー入れ替え等のアクシデントもあり、繰り上げスタートの可能性もありましたが、繰り上げ5分前になって第4走者が競技場に姿を見せ、なんとか襷がつながりました

腕を意識的に振り、最初の1kmは3.40と好調でしたが、あとは“いつもどおり”ズルズルとペースダウン…。
2㎞では4.06。あとは気力で走るだけでした。

前々日の金曜日、東京マラソン前の最後のペース走ということで、4.40/km-20km走にチャレンジしましたが、力不足のせいか4.45/km-16kmで終了。なんとも後味の悪い仕上がりでした。

そんなわけで、この駅伝でピリっとした走りをしておきたかったのですが、結果としては2年前と変わり映えのしないタイム。
上尾丸山公園のアップダウンコースと、上尾運動公園のフラットコースを比較すれば、スピードは落ちているとも言えますね。

一般の部での順位は半分より後ろ、3分の2ぐらいだったでしょうか。

でも、皆さん無事に怪我せず倒れず完走し、笑顔でゴールできたことが何よりでした。
楽しい時間をありがとうございました。
事前準備から後片付けまで、PTA役員の皆さん、先生方に感謝申し上げます。

その後は、中学生の部の速さに驚き(3km9分台!)、小学生の部を応援してきました。
子供のほうが、フォームはしっかりしていて綺麗ですね。

|

« 2012年1月の月間走行距離 | トップページ | 東京マラソンEXPO2012 »

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。