神宮外苑EKIDEN20K
駅伝20K男子チーム
チームO 1時間26分18秒
チームP 1時間28分00秒
先月、というか昨年の話となってしまいました(;;;´Д`)ゝ
昨年の川越アクアスロン後の打ち上げで、ASさん提案で神宮外苑EKIDENを走ろう!どうせならお揃いのTシャツを着て走ろう!ということになり、私とASさんが無理矢理引き込んだ近所のFさんを加え、総勢8名2チームでのエントリーとなりました。
飲んだ勢いでTシャツ担当となってしまったAKさんには、たいへんお世話になりました。
デザイン決定、サイズの確認まで進んでいたのに、Tシャツ屋さんから突然「お店やめます…。」のメール。
こんなところで不況を実感しました。
その後、AKさんのご尽力で別のお店に発注することができ、素敵なTシャツが出来上がりました。AKさん、ありがとう!
大会当日は曇りがちで冷え込んでいましたが(多分そうだったと思います…)、国立競技場のトラックを走るなんて機会はそうそうありませんから、それだけでも嬉しいものです。
初参加のFさんは後半かなり苦しそうでしたが、予想以上の好タイムに満足のようでした。
ASさんは小江戸川越マラソンでの好調を維持したままの快走。
チームPのアンカーM3さんは、コースを間違えるアクシデントがありましたが、無事にタイムが出ているところを見ると、問題なかったようです。
で、チームP第3走の私はというと…、ボチボチ、でしょうか。
4.7kmを19分13秒ですから、いつもの実力どおりです、ハイ。
ゴール後は、寒いなか応援に写真撮影にと大忙しだったNさんも一緒に、総勢9名での打ち上げ&忘年会に。
新宿駅近くで4時過ぎから飲みはじめ、大盛り上がりに盛り上がった楽しいひとときでした。
Nさんは、帰りの記憶が飛んでしまったようですが(笑)
私は、ASさんとFさんを無事に送り届けなければ!という思いで、しっかりしていたつもりですが、実は送り届けられたのは私の方かもしれません。
で、EKIDEN後は年末のドタバタに巻き込まれ、そのまま年が明けてもう1月も終わり、といった感じす。
そして1月の終わりには、勝田マラソン(フル)が待っていました。
月間150kmという目標は、もう挫折(;´д`)トホホ…
勝田フルに備えてやっていることといえば、風邪をひかず、インフルエンザにかからず、ウイルス性胃腸炎にかからず、とりあえず健康を維持している、ことぐらいでしょうか。
マスク!うがい!消毒!
というわけで、今回も練習不足のまま当日を迎えるわけですが、いつも以上に根性に頼って走らざるをえないようです。9割根性、ってな感じです。
でも、いろいろ立て込んで頭がモヤモヤしているときに、フルで苦しみながら走っていると、あ~悩んでいたことなんて大したことないな~、と思えたりします。
(実は何も解決してないんですがね。)
そんな気分を味わいつつ、初めて仲間と一緒にフルに参加するので、ゴール後の打ち上げを楽しみに走ってきます。
そんなわけで、珍しく今週は飲んでいません。
| 固定リンク
「ジョギング」カテゴリの記事
- 第33回つくばマラソン(2013.11.25)
- 第26回2013上尾シティマラソン(2013.11.18)
- 2013年9月&10月の月間走行距離(2013.11.15)
- 2013年8月の月間走行距離(2013.09.02)
- 2013年6月の月間走行距離(2013.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント