第29回つくばマラソン
3時間31分16秒
NET 3時間27分52秒
自己ベスト!
疲れた…。
さぁ、急いで帰らないと。
| 固定リンク
「ジョギング」カテゴリの記事
- 第33回つくばマラソン(2013.11.25)
- 第26回2013上尾シティマラソン(2013.11.18)
- 2013年9月&10月の月間走行距離(2013.11.15)
- 2013年8月の月間走行距離(2013.09.02)
- 2013年6月の月間走行距離(2013.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
三時間半切りとは凄すぎます。矢島先生。
当方サブフォーならずの、4時間2分58秒(ネット)でした。
弁解としては、6月の喜多マラソンでの失速が頭から離れず、30KM迄5分50秒ペースを堅持してしまったことです。
後半必死に追い上げましたが、足りませんでした。前半のペースの見直しが課題として残りました。
天候、気温、コースといい絶好のサブフォーのチャンスを逃してしまい残念です。
来月の川口では、切り替えて、何とかハーフの自己最高記録を達成したいです。
投稿: 千葉司法書士会K | 2009年11月24日 (火) 09時27分
お疲れさまでした!
いや~素晴らしい記録ですね。
なんと3時間半をあっさり切ってしまったとは
キロ5分を切ってるなんて超人です
投稿: 宮寺 | 2009年11月24日 (火) 11時36分
>千葉司法書士会Kさん
つくば,お疲れ様でした。
4時間2分,自己ベストおめでとうございます!
サブ4は次回レースの楽しみ(苦しみ?(^-^;)ですね。千葉司法書士会Kさんは,フルマラソンまだ3回目ですよね?それでこのタイムは素晴らしいです(o^-^o)
次は川口ハーフですね。アップダウンのあるタフなコースのようですが,お互いに気持ちよくゴールできるといいですね。
レース前後でお会いできることを,楽しみにしております。
>宮寺さん
先日は,お疲れ様でした。
今回は宮寺さんのアドバイスのおかげです。先日,「つくばでは,5分20秒くらいで行こうと思います。」と話したときに,「いや,矢島さんは5分くらいで押していかないとダメだよ。」と言われ(酔っ払ってましたけど覚えてますか?ヽ(´▽`)/),ヨシやってみるか!とダメモトでレースに臨んだ次第です。
後半は苦しく,「あっさり」とはいきませんでしたし,「超人」なんて言われたら,サブ3ランナーに笑われてしまいます。
でも,久しぶりに,ゴール後に泣きそうになる会心のレースでした。
投稿: ヤッジー | 2009年11月24日 (火) 19時34分
「5分で押していったほうが良いですよ」と言う言葉は
覚えてます。
実践して頂けたのですね!
良かったです
やはり他の距離に比べてフルのタイムはちょっと遅かったですよね。そんな話も酔っ払いながらしたかと思います
しかし、3時間半切るのは一気に短縮しすぎです
投稿: 宮寺 | 2009年11月24日 (火) 20時35分
3時間半切る、素晴らしいです。
私は川口、10キロにしたつもりだったのに、ハーフで案内が来ました。どうしよう。
投稿: anego | 2009年11月25日 (水) 10時05分
>anegoさん
コメントありがとうございます。
を想像しながら走れば,いけますよ!
川口,ハーフになっていましたね。ハーフは後半にアップダウンあるようですね。
打ち上げの
投稿: ヤッジー | 2009年11月25日 (水) 19時46分
感心しつつもマラソンに興味のない私は、みなさんの祝福コメントが続くなか一人、「さぁ、急いで帰らないと。」のつづきが気になって仕方がありません。
投稿: 鉄まんアトム | 2009年11月26日 (木) 14時59分