« 第22回2009上尾シティマラソン | トップページ | 第29回つくばマラソン »

第22回2009上尾シティマラソン(つづき)

5kmごとのラップはこんな感じ。

  5km  22′28″
10km  22′39"
15km  23′11"
20km  24′26"

ちなみに昨年はこんな感じ。

  5km  23′08″
10km  22′17"
15km  22′56"
20km  25′01"

5kmまでは予定どおりの4分30秒/kmペースなので良しとしたいところだが,自分ではもう少し飛ばしているつもりだった。

スタート前に先輩ランナーさんから紹介されたランナーさん(たぶん,昨年のシティマラで勝手にペース目標にしていた長身ランナーさんだと思う。)に,5km過ぎで『ちょっと突っ込み過ぎたんじゃない?』と声をかけられ,あっさり抜かれてしまった。
自分でも突っ込んだつもりだったが,タイムを見たら遅かったのでちょっとガックリ。

その後は,自分の落ち込み所で辛抱できるように心がけた。
15kmまでは昨年と大差ないというか,むしろ落ち込んでいるが,15km以降も5分/kmオーバーせずに,落ち込みを抑えられたことがコースベストにつながった。
20km~ゴールも,昨年は5分30秒をオーバーしたが,今年は4分40秒を切っていた。

走り慣れたコース,1週間前に試走していたということもあり,最後まで辛抱できたが,最大の要因は地元レースでの応援のおかげだろう。

最後のアップダウンを越えて旧中山道に戻ってから,多くの方に応援していただいた。
先に10kmを走り終えたご近所さん,レースを支える体協役員のご近所さん。
上尾駅前では,10kmを完走したokuが子供と応援。
上尾駅を通過したら,市民体育祭の投げ越し球運びリレーで一緒だったお父さん,仕事仲間の応援に来ていたご近所さん。
『先に行ってるよ~!』と声をかけてくれたのは,5kmを走り終えた打ち上げメンバー。
その先にはPTAのみなさん。おっと,事務所の大家さんも。
上尾陸橋の交差点を曲がって最後の直線にも,子供の友達のお父さんやお母さんが。
たくさんの応援,(/ ^^)/アリガトネ

ところで,ハーフ前に行われた3kmでは,子供が4分20秒/kmペースでゴール。800mでは既に負けているが,3kmや5kmで負ける日も近いことだろう。
お母さん仲間と10kmにエントリーしたokuは,60分をきって完走。無理矢理走らされた高島平と違って,気持ちよく走れたようだった。

レース後の打ち上げは,残骸写真に表れているとおり(?)楽しいものだった。
打ち上げメンバーとは,既に次のレースエントリーを決定。
当然,その後の打ち上げエントリーも決定している。

さて次は,というか明日は,つくばだ。
今日は晴れて暖かいが,明日9時のつくばの予想気温は7℃。天気は,曇りのち雨の予報だ。
気分は凹み気味だが,寒さと雨に負けずに昨年の雪辱を果たし,今シーズン初のフルでサブ4,あわよくばネットでのベストを出したいと思う。

と,その前に仕事をせねば…。

|

« 第22回2009上尾シティマラソン | トップページ | 第29回つくばマラソン »

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。