« 9月の月間走行距離 | トップページ | こういう時間を… »

またまた落選

東京マラソン2010(マラソンの部),落選しました。

10㎞の部に申し込んでいたokuも,落選しました。

残念…。

さて,2月はどうするか。

当選したランナーの方々は,思いっきり楽しんでください!

|

« 9月の月間走行距離 | トップページ | こういう時間を… »

ジョギング」カテゴリの記事

コメント

私も落選でした~~
今年は今週末の神宮外苑駅伝、11月戸田、12月川口でラストです

なんか、落選メールに青梅マラソンの案内?がついてましたねえ

投稿: anego | 2009年10月14日 (水) 09時07分

anegoさんも落選でしたか,残念。

12月川口は一緒ですね。楽しみです。

青梅マラソンの案内,ついてましたね(笑)

投稿: ヤッジー | 2009年10月14日 (水) 10時05分

私も落選です。弟や知り合いも6~7人すべて落選です。
さらに浦安のハ-フは昨日から申込が始まったのですが、
当日で定員超過!

マラソン人気凄いですね!

投稿: 宮寺 | 2009年10月14日 (水) 10時07分

宮寺さんも落選でしたか。
お知り合いの方々も落選とは,東京マラソンの激戦ぶりが(って言っても,走る前ですが)分かりますね。
残念です。

そうですね,アクセスのいいレースは,申込開始早々に定員に達してしまうことが多いですね。手賀沼も2日ぐらいだったんじゃないかな。

1~3月のレースを,早く検討しないといけませんね。

投稿: ヤッジー | 2009年10月14日 (水) 12時14分

 ごぶさたしております。
 皆さんそろって落選とは、何とも厳しい情勢が伺われます。走りたいのに走れない、これはちょっと悔しくもありますね。さしずめ、寝台特急「富士・はやぶさ」の切符が発売開始と同時に売り切れ、乗りたくても乗れないあのときの気持ちと同じようなものでしょうか。

 私は山歩き派なので、人がいなければいないほど(・∀・)イイ!!という感じです。東京マラソンなんかは、テレビで見るあの人混みだけでもうノーサンキューですね~(^^ゞ

投稿: 鉄まんアトム | 2009年10月14日 (水) 16時42分

鉄まんアトムさん,今日10/14は鉄道の日なんですね。

東京マラソンは,お祭りですね。
普段走れないコースを走る,応援する方もお祭り気分でやってくる,終ったあとのネタになる,それぐらいのもんじゃないでしょうか(負け惜しみ)。

落選したら落選したで,別のレースを楽しむ。そんなもんです。
「富士・はやぶさ」とは比べものになりません。

まあでも,一度は走っているから,そう思えるのかもしれませんが。

投稿: ヤッジー | 2009年10月14日 (水) 17時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« 9月の月間走行距離 | トップページ | こういう時間を… »