2009第27回鴻巣パンジーマラソン
初参加のパンジーマラソン。
といっても自分はエントリーせず,デビュー戦に挑むokuの応援でした。
先週は親子マラソン,先月は市民駅伝と,既に2レースを走っていましたが,単独エントリーは初めてのこと。
しかもこれまで最長の5kmということで,完走できるにしても,周りのランナーにペースを乱されてバテバテになって帰ってくるんじゃないかと,少しだけ心配していました…。
が,結果はなんと26分台での完走。
競技場に入ってきた際も,スピードが落ちていませんでした。
私のデビュー戦は27分台。
完敗です…。自分の心配をした方がよさそうです…。
大会自体は,ノンビリ~として,気持ちの良いものでした。
エントリー数が約3700名ということで,マラソンブームにより会場もレースもごった返し…,ということがありませんでした。
早めに到着したせいかもしれませんが,駐車場にはスムーズに停められましたし,広い体育館も開放されており,強風のなかでも安心して待機することができました。
コースは田園地帯を走る比較的フラットなコースのようで,今回のような強風さえなければ走りやすいでしょう。土曜日開催というのも,いいかもしれません。
ランナーグッズ,飲食店の出店は1軒ずつだけでしたが,レース前には無料サービスのバナナ(すみません,走りませんが食べました。),レース後にはこれまた無料サービスの豚汁(すみません,走りませんが食べました。)がありました。
参加賞は,ミズノのバッグ+花の種+スポーツ飲料+水と豊富でしたし,おまけにokuは,ゴール順位で「飛び賞」が当たり,キャップをゲットしてました。
というわけで,走らなくても楽しい大会でした。
楽しすぎて,バナナと豚汁のほかに,コロッケと焼きソバも食べちゃいました。
こりゃまずいと,帰宅してから9kmジョグ。体が重かったです。
夜は,okuのデビュー戦完走&好記録を祝して乾杯!
飲んだのは私だけ…。
翌日レースというのに,すっかり飲みすぎました。
| 固定リンク
「ジョギング」カテゴリの記事
- 第33回つくばマラソン(2013.11.25)
- 第26回2013上尾シティマラソン(2013.11.18)
- 2013年9月&10月の月間走行距離(2013.11.15)
- 2013年8月の月間走行距離(2013.09.02)
- 2013年6月の月間走行距離(2013.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント