研修とお休み。仕事は…お休み。
前日のビール&ウイスキーが残ることもなく,秋晴れの気持ちいい朝を迎え,土曜日は水道橋へ。
先週に引き続き,民事保全・民事執行の研修会に参加。
午前中は執行官,午後は弁護士が講師。それぞれ,具体的手続の注意点に加え,現場の生々しい話も聴くことができ,参考になった。
日曜日も素晴らしく気持ち良い天気。子供が描いた絵が展示してあるという美術展を見に,県南の文化会館へ。
へ~,こういうタッチの絵を描くのか~と感心。照れ隠しなのか,本人曰く「テキトーに描いた」とのこと(^-^;
そのテキトーさが,テキトーと言いつつも実は計算している大人と違って,素直に表現されて良いのかもしれない。
展示してある他の作品も,私には考えつかないようなアングルやタッチ,色づかいで,感心しきりだった。
せっかく良い天気だからと,近くの公園を散歩しながら,ドングリひろいに夢中なokuと子供。全然興味のない私と子供。
“自然に興味のない親子だな~”とokuに笑われる。
午後からは,子供のスポーツの応援がてら,ジョギングへ。
平日は2日しか走れなかったため長めに走ろうと思ったが,14kmでギブアップ。70分ちょいだったので,サボってた割にはまあまあか。ただし,実際のハーフレースでは15~16km以降がシンドイので,あまり参考にはならないかな。
いや~それにしてもランナー増えたなあ。
今週末は,久しぶりのレースだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント