第24回行田市鉄剣マラソン大会
先週の日曜日の話だが,行田市鉄剣マラソンに初参加してきた。
すぐにアップしようと思っていたのだが
仕事がたまってたり,うれしい学校の行事があったり,ちょっぴり悲しいお知らせがあったり,ハラハラするような出来事があったりして,今頃になってしまった。
今大会は参加者急増ということで,混雑を避けるために6時には自宅を出た。
7時前には会場「古代蓮の里公園」に着き,無事に公園近くの臨時駐車場へ。
ハーフのほかに子供の部もあるため,既に会場には,バスケや野球のユニフォーム,空手の胴着などを着たスポーツ団の小学生がたくさん。
9時30分にハーフがスタート。
目標は1時間40分を切ること。あわよくばベスト(1時間39分)更新すること。
体重は平均-0.6キロだったので体は軽かったが,後半失速。最高気温18度のせいではないが,15キロ以降は,キロ4分40秒のペースに脚がついてこなかった。
1時間43分を切ってゴール。目標達成ならずだが,先月の荒川市民マラソンよりは満足いく結果だった。鉄剣マラソンは初参加だったが,川沿いの菜の花,満開の桜,住宅街の声援,フラットなコース,参加賞のタオル等々,いい大会だった。
終了後は,『疲れた体がよみがえる』という無料サービスの「古代スープ」(濃い味噌汁みたいだったが…)を味わい,
公園内の食堂で「肉汁うどん大盛」を食した。うどん,美味しかった~。
帰宅後は5時から(早っ!)ひとり慰労会。家族が食卓に着く頃には,既にビールの空缶がゴロゴロと…。古代スープよりも,これで疲れた体がよみがえったよ。
ま,レース後だけは許してちょーだい。
| 固定リンク
「ジョギング」カテゴリの記事
- 第33回つくばマラソン(2013.11.25)
- 第26回2013上尾シティマラソン(2013.11.18)
- 2013年9月&10月の月間走行距離(2013.11.15)
- 2013年8月の月間走行距離(2013.09.02)
- 2013年6月の月間走行距離(2013.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
仕方ない、レース後『だけは』許してあげる。
レース後『だけ』でいいのね。ホントにいいのね?後悔しないね??
よし!わかった!!よく決心したねえ(エライ!)。
ところで、15キロも走った後で「キロ4分40秒」って…(゚_゚;)
うちの事務所から川越の法務局まで、市街地の路地をくねくねと3キロ強。これをママチャリで約15分。ってことは、ほぼそのペースじゃん!!
オレ様にはマラソンは無理だ。確定。
こんど、竹刀片手にチャリで併走しますよ。
投稿: 鉄まんアトム | 2008年4月11日 (金) 20時37分
ヤッジー、うちのすぐ近くを走っていたんですね。教えてくれてれば、沿道に応援にいったのに。残念。
投稿: 末吉 | 2008年4月11日 (金) 21時51分
鉄まんアトムさん
キロ4分40秒で走れたのは15キロまでです。いや,15キロ地点で目標タイムを1分遅れてましたから,折り返しぐらいまでかな。
まだまだ練習が足りんな。
投稿: ヤッジー | 2008年4月14日 (月) 19時50分
そうですね~。
行楽日和でしたし,古代蓮の里公園でも遊べるし,お声かければ良かったですね。
でも,末吉さんに応援されたら,緊張していまいそうです(笑)
投稿: ヤッジー | 2008年4月14日 (月) 19時53分