初詣
例年は,私または妻の実家に帰った際に行くのですが,
今年はどちらも日帰りで,行く機会がありませんでした。
そんなわけで地元で初詣。
家族でおみくじを引いたところ,私は,
小吉かよ…。
『仕事・交渉・取引 望みが大き過ぎるとうまくいかない。実力に見合ったほどほどの事はすんなりと進む。腹八分目で我慢せよ。』
正月早々,家族にデカいこと言ってたら,このおみくじだ。恐れ入りました。
腹八分目で十分です。
『愛情・縁談・恋愛 お互いに飾ってきれいに見せ合っているのでは。どこか奥底に嘘はないかよく確かめてみよ。縁談はまとまる。』
いやいや,飾ってきれいに見せ合っているだけでは,結婚○○年は過ごせませんよ~。
縁談はまとまる!…って,既婚者だって。
『運勢 誠実な積み重ねがやがて幸運を掴む機会を招き寄せます。地道に歩みなさい。』
ハイ!
なんか叱られた気分だな…。
でも,日頃から心がけようと思い,
家族が大吉のおみくじを結んでいる横で
私だけおみくじを持ち帰ってきました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も,今日,初詣行きました。
まねをして,おみくじを引きました。
末吉だの小吉だの中途半端はいけません。私を見習うように。
(詳しくは当ブログへ)
投稿: 鉄まんアトム | 2008年1月13日 (日) 20時07分
さすが~オイシイとこ,持っていきますね。
見習わないようにしよ。
投稿: ヤッジー | 2008年1月15日 (火) 10時37分
オイシイとこなんですかぁ、これ。
なら、持って行き方としてはイマイチかも知れません。
喜多院には、「大凶」もあるそうですから。
…凶ですら相当ケチョケチョンなので、「大凶」のお告げを見てみたい気はします。ヤッジーさん、期待しています。
投稿: 鉄まんアトム | 2008年1月16日 (水) 10時57分